メヒコでカニピラフ

コメント(全4件)
1〓4件を表示

boxcat ― 2010-05-15 05:33
ENへいらしてたんですか〜(^^)
メヒコはかつて市内に3店舗あったのに今は1店舗です。
たしかに以前は殻付きでカニ好きには堪りませんでしたね!
でもお年寄りやおこちゃまの声に耳を傾けた結果だそうです。

らしくんさんのブログお気に入りリンクに入れさせて頂きました(^^)
らしくん ― 2010-05-15 09:43
リンクありがとうございます。
メヒコはかれこれ20年近く前にいわき出身の友人に教えてもらいました。
最初、「猿と水族館とフラミンゴどれがいい?」と問われて意味が分かりませんでしたが、今は1店舗になってしまったのですね。
boxcat ― 2010-05-15 11:28
調べましたら(^^)
[URL]
お猿の館が閉鎖になってフラミンゴ館と水族館は健在のようです。
失礼しました。
また、殻付のを御希望の方は注文の際に告げると殻付きのも選べるそうです。
実は先日所帯をもった娘の相手と初めて顔合わせ&食事会をしたのがメヒコでした。
緊張してナニを食べていたのかすら覚えていません。
恥ずかしい・・・
らしくん ― 2010-05-15 21:29
そうでしたか、2店は健在なのですね。しかし今や茨城県内を中心にたくさん支店がありますね。
猿の店もどこかにあったように思います。(水戸だったかな?)
それにしても大事な会席で蟹料理を選んでしまうと会話がはずまなくなりますね。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット